top of page



河内長野市議会議員

無 所 属
働きながら3人の子どもを育てている「母親目線」「女性目線」を活かした子育てサポート施策の充実と、地域共生食堂の運営や南花台クルクルなどのボランティア活動から得られる「現場目線」を活かした高齢者サポート施策など、より深く幅広い市民サービスの拡充を目指し、これからも全力で取り組んでまいります!

工藤けいこの想いと政策
Policy
高齢者も子育て世代も取り残さない河内長野に!
女性目線で子育てをサポートする河内長野に
保育園・幼稚園・子ども園で実現させたおむつごみ回収を更にもう一歩進め手ぶら登園を推進
GIGAスクール端末を活用した遠隔授業に向けた体制を整備
子ども食堂の拡充を支援し地域で子どもを見守る体制を強化
スポーツ施設の充実
食育も含めた中学校全員給食の子ども達に最適な形での実現
高齢者の移動手段を確保
おでかけチケット(バス・タクシー利用券)の利便性を向上
乗り合いタクシーの支援制度を強化
現在南花台にて走行中のクルクル(乗り合い車両)の市内拡大を推進
孤食を防ぐ地域共生食堂で地域との繋がりを強く持てる環境を整備
財政健全化・地域経済活性化で市民サービス向上
事業者目線で財政健全化・地域経済活性化
市有地を有効活用し活気ある河内長野市を実現
家庭ごみ戸別回収の実現
産業用地を整備し雇用を守り企業誘致できる河内長野市を実現